コストコで人気のミニデニッシュのバラエティパック。
ミニサイズのデニッシュが、季節ごとに味を変えて発売されています。
さてさて。2021年秋のミニデニッシュはどうでしょうか?
早速チェックしてみましょう!
ミニデニッシュがリニューアル!

今期のミニデニッシュは4種類×5、合計20個パックになっています。
〇ラズベリー
〇マンゴー
〇リンゴ
〇シナモン
あっさりした甘さです。ラズベリー味はふんわり香る程度なので、独特の味が苦手な方でもきっと美味しく頂けるはず。いちごジャムより上品な風味がして紅茶に合いそう!
目隠しして食べたらマンゴー味を当てられないかもしれません、という程マンゴーのクドさが無い感じ。さらっと食べられますのでマンゴーが苦手な方でもイケちゃいます。(実はけっこうマンゴー苦手派って多い気がします。)逆を言えば濃厚マンゴーを期待した方はちょっと物足りないかもしれません。甘さ控えめです。
安定の美味しさ、アップルデニッシュ。アップルパイそのものの味ですので、保守的な方は安心して食べて下さい。酸味も強くないのでお子様でも美味しく頂けます。我が家の一番人気もこちらです。
シナモンキャラメルの渦巻きが楽しいシナモンデニッシュ。シナモンも強く香らないので、万人受けする味かと思います。茶色のペーストの色が濃いのでチョコかと思いましたが違ってました(笑)。
値段・サイズ・量・消費期限
値段:798円(税込)
サイズ:直径6㎝くらい
量:4種×5個(合計20個)
消費期限:製造日含めて3日
気になるカロリーは?
100gあたり356kcal。
ちなみに一番大きなラズベリーデニッシュは38g、その他のデニッシュは36g前後でした。
大体の目安として一つあたり130kcal前後です。
冷凍保存のコツ!
すぐに食べきれない時は冷凍して保存しましょう。
冷凍のタイミングが早いほど、美味しく冷凍保存できます。
-
STEP01しっかりラッピング乾燥や冷凍焼けしないようにラップしたら、更に保存袋に入れます。
-
STEP02冷凍は2週間以内冷凍しても油断禁物!
美味しいうちに食べきりましょう。 -
STEP03解凍は自然解凍で常温に戻していただきます。
おすすめの食べ方
-
STEP01トースターを予熱120℃にトースターを予熱
-
STEP027分間焼くアルミホイルでくるんで焼きます
-
STEP033分間放置庫内にそのまま3分間置いておきます。
バター成分が落ち着いてサクサクになるよ♪
関連記事
今回は甘さあっさり&皆に愛される味のミニデニッシュアソートパックでした。
ミニサイズというのがなかなか便利で、お腹の好き具合に合わせて調整しやすい。
あまり食欲のわかない日の朝にもちょうどいい大きさです。
朝食におやつに便利なミニデニッシュ、是非食べてみて下さいね♪
●温めに便利!